↓コメント欄もチェックしてね!

「日本人が英語に苦手意識を持つ理由」をイギリスの大学が発表!日本人の性質が関係していた?

ネイティヴスピーカーに英語を習ったことがある人なら一度は言われたことがあるのではないでしょうか?

「どうして黙っているの?もっとしゃべりなさい!」と。

質問を投げかけても全く返事がなく、教室がシーンとしてしまうことに戸惑う外国人講師は少なくないようです。
学生同士で会話をさせようとしても、ただただ沈黙が続くばかり・・・

なぜ日本人は話さない(もしくは、話せない)のでしょうか?

この「現象」について、レスター大学で教鞭をとるジム・キング博士が解き明かしてくれました。

英語に苦手意識をもつ要因

Fotolia_52348755_Subscription_Monthly_M

言語学の専門家であるキング氏は、日本の大学でも7年間教えた経験があります。
今回、日本の9つの大学で924人の学生を対象に行った調査と、自らの実体験も踏まえて、考察をまとめられました。

日本の学生が黙っている理由として、キング氏はまず「心理的要因」「文化的背景」「会話を重視しない授業内容」を挙げています。

1.心理的要因

・自分の英語力が標準レベルに達していないと思っている

・下手な英語を人前で話すと面子が潰れると思っている

2.文化的背景

・遠回しな言い方を好む

・目上の人に対して敬意を払うあまり話そうとしない

・目立ちたくない

・周りの人の目を意識するよう小さい頃から教え込まれている

3.会話を重視しない授業内容

・先生がしゃべりすぎで会話の練習をさせていない

・調査によると会話の時間は授業全体のたったの0.21%

・英語の文章を日本語に訳すことに重点を置いている

・黙って読み書きやリスニングを行う時間が長い

更に、キング氏は上の3つの要因よりももっと深い問題として、日本の英語教育独特の「悪しき習慣」を4つ目に挙げています。

4.悪しき習慣

・中学校や高校で会話力を重視しない→大学に行くまでに黙っている癖がついてしまう

・学生は黙っている方が得だと知っている

・一言二言しか喋らせない伝統的な教え方が学生を暇にし、暇になった学生が寝てしまう

・みんなで黙っていることで仲間意識が生まれている

・実は上手にしゃべれる子も周りに合わせて黙ってしまう

・授業が簡単すぎることに抗議するために黙っている学生もいる

しゃべらせない授業を伝統的に行ってきた結果、黙っていることに学生が慣れてしまう。
黙っている方が楽でお得となれば、ますますしゃべらなくなる・・・悪循環ですね。

どうしたら英語を話せるようになる?

キング氏は解決策として、まずは教師が黙り、学生達に強制的にしゃべるよう仕向けるべき、と述べています。
具体的には、グループやペアで会話を使った課題をやらせたり、自由にしゃべる時間を設けることなどを挙げています。

この時、課題や会話の内容を難しくしすぎず、学生の英語のレベルに合わせることも大事、とのことです。

日本の「伝統的」な英語の授業を変えていくことはなかなか難しいかもしれません。
しかし、とにかく少しずつでも会話をしなければ、やはり英語を話せるようにはなりません。

どこかが主導して改革しなければいけない時期が来ているように思います。

【闇深】インターネットカフェの裏事情がやばい…これ見たら行きづらくなる…

【衝撃】ジブリ映画「耳をすませば」エンディングの裏設定wwwwww

信じられない…この6人の女性の中で、アメリカ人は真ん中の女性を選ぶらしい…(画像)

海外の反応

「面子が潰れる」ってなんて馬鹿げてるんだ!もし外国人が一生懸命こっちの言葉を話そうと頑張っていたら、こっちもなんとか理解してあげようとするもんだろう?

↑まったくだ!数年前に南アメリカを旅行した時、私のスペイン語は酷いものだったけれど、ホテルのスタッフの人は理解しようとしてくれて、向こうも一生懸命拙い英語で返してくれたよ。
 そうやって何度も何度も話すことを経験して、英語って上手くなるものじゃないのだよな。

・ 誰かに悪く思われることへの恐れ、間接的表現、何事も回避しようとする姿勢、何も言わない、退屈を好む・・・。
 どれもこれも教室だけの話じゃなくて、日本人ってこんな感じじゃない?

ここに書いてあることってもう20年前から知られてることじゃないの?

間違えることを恐れたり恥ずかしいと思う気持ちを克服できてる日本人もいるよ。

・僕が気に入らないのは、自分は英語がしゃべれると思っている人ですら「ガイジンコンプレックス」を持っていて、英語が上手いことを認めようとしないこと!

日本の英語教育は問題だらけでそう簡単に改善できるものじゃないけれど、日本人でこういうのを研究して、変えようとする人が出てくるといいね。

まずは、役に立たない文科省の官僚達をクビにすることから始めるのがいいと思うね!

日本人は黙っていることが美徳、おしゃべりな人は自惚れ屋だと思うからね。
 積極的にしゃべる人って嫌われるんだよ。中国や韓国ではこの辺ちょっと違うよね。

・ 最近の日本の学生はLINEしたりポケモンGOするのに忙しくて、外国語を勉強する暇がないだけの話だろ?

・これほどくだらない「研究」はないね。わかりきったことしか言ってない。

・日本の学生は本気で英語を勉強する必要がないってことを知っているだけ。以上!

・社会人になると、日本人の90%は英語を使う必要が全くないわけ。職場と家をひたすら往復するだけの生活で、日本語しか要らない。
 5%くらいは外国に行く機会はあるけれど、ツアーで行くからやっぱり日本語しかしゃべらない。
 残りの5%だけが何らかの理由で日本を脱出したくて真剣に英語を勉強するんだよ。

日本人が教室でしゃべらないってのはただの神話だと思うね。私は30年日本で教えているけど、誰もしゃべらないクラスなんてないよ。会話できるような課題をちゃんと与えたらいいだけ。

日本でちょろっとでも英語を教えたことのあるガイジンなら、このお偉いジム・キング先生の「研究」と同じ結論に達してるんじゃないのー??

【画像】この漫画の意味がわからないんだが・・・俺ってアスペか?

イヤホン外したとき糸引く奴wwwwwww

この一般正解率が5%の問題wwwwwwwww

【画像】この漫画をレジに持ってくの恥ずかしかったwwwwww

韓国人「日本軍の快進撃!太平洋戦争の日本の真珠湾攻撃の全貌がこちら」韓国の反応

【画像】 駅でとんでもないファッションの女の子が隠し撮りされるwwwwwwww(画像あり)

スポンサーリンク

↓コメント欄もチェックしてね!

フォローされると喜びます

『「日本人が英語に苦手意識を持つ理由」をイギリスの大学が発表!日本人の性質が関係していた?』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 01:34:08 ID:5f8bd8437 返信

    理論的な言葉じゃないから本能的に嫌なんだと思う。
    キリスト教と同じで利用する価値がないと本能で感じてるんだと思う。
    アルファベットを適当に並べて作った暗号集だし。

    • 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 01:44:00 ID:1544ecd64 返信

      お前みたいな言語の優劣を決める阿呆って韓国だけじゃなく日本にもいるんだな
      英語習いたくなったわ

    • 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 02:22:24 ID:2621a004d 返信

      いやそれはないだろ
      日本語は君の名はでも指摘されたけど一人称が複雑だったり、
      主語がなくても通じたり、英語と比べると「曖昧な言語」なんだよ
      英語は戦争で生まれた言語で、いかに早く相手に伝えるかが重要
      だから論理的でハッキリ相手に伝える事に進化した結果、表現力は日本語よりもない
      しかし逆に言えば明確なルールで相手と意思疎通する言語なので世界中の人が習う

      あと日本語は大河ドラマや歌舞伎を見れば分かるけど昔の言語とかけ離れている
      一方で英語はシェイクスピアの時代なら今の英語と似ている部分があるから分かる
      日本語の問題点は草書が読み辛かったり、古典落語を理解するにも現代日本語が
      反映されていなくて、お世辞にも日本語学習者には優しいとは言えない
      その証拠に、日本語は生まれた時から使用しないと忘れてしまいやすい
      海外の日系人が日本語を喋れない理由の一つは日本語学習量の多さにもある

      • 名前:名無し 投稿日:2017/02/05(日) 09:14:56 ID:f9ff66d4c 返信

        曖昧さ、ってことだと日本語の文法は例外が少なくスッキリしてるよ。英語はケルトノルマンフランスラテンギリシャ諸々がごたまぜになって出来たピジン=クレオール言語だから例外が多いくせに文法が簡略化され過ぎて語順や発音がちょっとでも違うと通じなかったり冗長性が無い。表現力に乏しいのに語彙の数だけは多いという不思議な言語。

        • 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 10:50:50 ID:2076cd387 返信

          日本語に例外が少ないって嘘だろ…
          影響を受けた他言語は少ないけど慣用的な表現ばかりで全然整理されてないじゃん

          • 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 13:23:13 ID:2621a004d

            なんかやたら日本語を援護する人居るけど、日本語ですら完璧な言語はないんだよ
            英語も確かに同音異義語があるけど日本語の場合は多すぎる
            ただ外国人も日本語は英語と違って発音が単純だと褒めている
            日本人が日本語を過剰に持ち上げたらそれこそ韓国人と同じレベル

          • 名前:名無し 投稿日:2017/02/05(日) 20:12:31 ID:dc5eaeda9

            動詞の不規則活用が2種類(カ変とサ変)しかないとか、
            形容詞の活用か2種類だけ(形容詞と形容動詞)とか、
            修飾ー被修飾の位置関係に例外がなく、形容詞や副詞から目的語ー動詞まで完全に統合されているとか、
            無声音ー有声音のセットが表記法まで整合的なこととか、
            ヨーロッパの言語しか知らない人は「こんなにスッキリしてていいの?」って漏らす人もいる位だよ。
            まあ言語としての優劣には何の関係もないけど。その代わり日本語は表記体系が物凄いことになってるしw

        • 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 13:33:23 ID:2621a004d 返信

          >曖昧さ、ってことだと日本語の文法は例外が少なくスッキリしてるよ

          私は日本人です。
          私が日本人です。

          『が』はまだ知られていないことに使う。『は』は一度出てきたことに使うと
          日本語の教科書で説明するが、一方で他のサイトでは「がは強調で、はが説明」と
          サイトによっては全然教え方が違う

          他にも外国人が日本語を使う際に接続詞を間違えやすいのは
          日本語自体に明確なルールはなく、あくまで大多数の日本語話者の
          やり方に従っているらしい

          それと英語と日本語の方言では、日本の青森弁を例に挙げると
          英語以上に意思疎通が難しくなる

          • 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 14:04:08 ID:490396aa7

            『は』は文全体の主題に対して使う。
            最新の研究に基づく日本語文法は、びっくりするくらい筋道立ってるよ

          • 名前:名無し 投稿日:2017/02/05(日) 20:00:19 ID:dc5eaeda9

            「は」は主題(トピック)を示す格助詞。
            「が」は主格補語。

            英語は主語を中心に文を組み立てるから主語が必須だけど、日本語はトピック顕在言語で主語が不要と全然統辞法が違う。
            一昔前の日本語文法は欧米語の考え方で作られてたから日本語が例外だらけで論理的じゃないみたいな結論になりがちだったけど、今はちゃんと整合性の取れた文法になってるよ。上の「は」と「が」の使い分けとかはその良い例。

          • 名前:匿名 投稿日:2017/02/06(月) 02:31:01 ID:c1480ef62

            例外じゃないと言ったところで外人は英語の方を選ぶだろうな

  2. 名前:名無しさん 投稿日:2017/02/05(日) 01:35:03 ID:6f1f07aae 返信

    どちらかというと中学高校とある程度の知識を身につけてるからこそ間違えて失礼な物言いになったり怒らせたりしないだろうかと考えてしまって話せないのだと思うけどね。
    相手がフランス人だとかドイツ人だと予備知識がないから知ってるフランス語やドイツ語や地名や人名を並べてみるというのはよくあることだよ。

  3. 名前:  投稿日:2017/02/05(日) 01:38:14 ID:cd59f003f 返信

    間違えれば減点されるんだって。かといって、うまくできたら加点はない。えこひいきだとかなんとか文句が出そうなことはとことんやらない、もちろんそれでいい。ただの役人なんだから、それが相応というものだ。
    大学が悪いんだよ、単調な暗記ごとを延々とやらないと点が取れないテストをしてるんだから当然、受験生も単語書き取りばかりやるさ。

  4. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 01:40:01 ID:97aa72033 返信

    イギリスの大学は日本人の性質から
    英語が苦手と分析したが
    それはデメリットの部分ね。
    メリットは、それ以上に数えきれないほどある。
    経済・文化(食文化含む)が発達し
    他国からマナーが良いと評価され
    職人気質が育ち、あらゆるジャンルの音楽を受け入れ
    テロにも狙われない。
    まだまだあるだろうね。

    • 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 01:46:54 ID:1544ecd64 返信

      メリットの全てが英語を話せないメリットになってないんだが。
      英語を話せないと経済に恵まれてマナーがよくなる??
      どういうことだ?

      • 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 05:11:21 ID:56dce31d3 返信

        横だが、英語を話せないメリットではなくて、「恥の文化」のデメリットが英語を話せない事でメリットがマナーや治安がいい事に繋がってるってことだろ

        • 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 10:13:09 ID:474ee641a 返信

          でもその比較は無意味だ。英語を話せないメリットを提示すべきだ。

        • 名前:匿名 投稿日:2017/02/06(月) 02:32:57 ID:c1480ef62 返信

          横だが、日本語を無理やり英語よりも優れているという論調がコンプレックス丸出しでカッコ悪いと思う

    • 名前:匿名 投稿日:2020/11/01(日) 20:00:16 ID:f35783dcb 返信

      傲慢にならないってのもあるな

  5. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 01:40:52 ID:d853b1929 返信

    学校の授業では永らく読み書きしか習わなかったからね。もはや暗号解読の世界。
    その慣習が現在も影響してて、英会話ができない英語教師が未だ英語の授業をしている。

    • 名前:(@_@) 投稿日:2017/02/05(日) 02:40:39 ID:147a14b22 返信

      日本は英論文や文献とか読むための英語だから
      このイギリス人学者の言うとおりに教育内容変えたら、英語は話せるけど日本の飯の種である技術系統が全滅する
      そうなると英語圏に出稼ぎして白人に使われる使用人になるしかなくなる
      外国人の“アドバイス”は真面に聞かない方がいい
      彼らは自分が得することにしか誘導しない
      この文章の“英語”の部分を“中国語”や“韓国語”に置き換えて読んでごらん
      どれだけ日本人を差別して従わせようとしているのか分かるから

      • 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 07:44:06 ID:60748a2cd 返信

        奴隷が文字を読み書きできなくても、話し言葉さえ使えればご主人様に不便は無いものね

        • 名前:X 投稿日:2017/02/05(日) 08:53:19 ID:364f1856b 返信

          インド人はまさにそうなってる。
          ごく一部の高度な英語ができる者は重宝されるが、それ以外の一般人は・・・・
          インドに限らず「英語が武器になる社会」とは、「英語が話せるが高度なことはわからない者が大多数を占める社会」ということ。

          どんなに英語教育を盛んにしても、全員が高度な英語を駆使できる社会になどならないということである。一部のエリートと大勢の奴隷を作るだけ。

          • 名前:名無し 投稿日:2017/02/05(日) 09:21:30 ID:f9ff66d4c

            確かに。英語が出来てあれ程人口が多いフィリピンやナイジェリアだって世界中にお手伝いさんは輸出してるけど、経済とか文化とか技術や学問で何か世界的な貢献してるかと言われればねえ(フィリピン人やナイジェリア人をディスってる訳じゃないよ)。

      • 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 10:58:38 ID:21c06c6e2 返信

        それはない。研究するには読み書きは大前提だけど話せないと議論もできない。論文や専門書なんて文法的にかなり平易だから会話に比重を置くように変えたところで全く問題ない。しかも研究者はその時点である程度優秀だ。必要なものは自主的に勉強しないとやっていけない。

    • 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 09:08:01 ID:d2920d3c4 返信

      その習ってるはずの読み書きすら多くの人は出来ないからこういう翻訳サイトが流行る
      そして英語で反論もできないから外人はバカだとコメント欄で吠えるだけ

      • 名前:匿名 投稿日:2020/11/01(日) 20:02:35 ID:f35783dcb 返信

        実際馬鹿だろう、こいつ等
        何言ってんだ?

  6. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 01:43:25 ID:8d5676f60 返信

    一番の問題は小中高と教えてる英語教師が英語しゃべれないって事だ
    もうどうしようもねえよ

    • 名前:X 投稿日:2017/02/05(日) 08:55:44 ID:364f1856b 返信

      それならまだいい。 ほとんどの日本人英語教師の日本語には「英語ナマリ」がある。
      英語教師みたいに「ナマリのある日本語」になるぐらいなら、英語を話せないほうがマシかも。

  7. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 01:45:23 ID:6f00d7e37 返信

    日本語で思考しているうちは無理

  8. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 01:47:41 ID:80760ef76 返信

    英語が話せないと、
    あからさまに馬鹿にしてくる外人も結構いるけどね。

    • 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 01:52:18 ID:1544ecd64 返信

      まあ旅好きな外人は仕方ない
      だって英語なんて非英語圏の第三世界でも若い人間は普通に話せる言語だもん
      世界中を旅して苦労しなかったのに、アメリカと仲が良い日本に到着したら途端に通じなくなる。どういうことだよって向こうは思うわな

      • 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 02:30:54 ID:2621a004d 返信

        まあアニメを見て習った外国人が日本についたら全然アニメキャラと違うと良く言うらしい
        「なんで貴様と言ったらダメなの?」「ですぅ~と言ったらキモイと言われた」「Why Japanese people!」
        ちなみにトランプ政権のスパイサー報道官も大学時代に日本語を勉強していたんだけど挫折したらしい
        スパイサー曰く「あの言語は漢字を8歳までに全部覚えないとダメだ」らしい

      • 名前:(@_@) 投稿日:2017/02/05(日) 02:44:30 ID:147a14b22 返信

        >非英語圏の第三世界

        そういう国は英語が話せないと生活できない
        これがどれだけ悲惨なことか分かってないね
        彼らにとって「英語が通じる」は敗者であり、言語を上書きした自分達は勝者という認識しかない
        英語が通じずに怒るのは「有色人種国家の癖に我々に従ってない」という苛立ちから

      • 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 09:58:59 ID:33bc05812 返信

        前提が間違ってるんだよ。
        アメリカと仲のいい日本なら英語が通じるはずだと言うのが思い込みだよ。世界地図みれば日本は自分を中心にした地図だがアメリカ人とか自分は西洋ってのに価値を持つせいかアメリカ大陸が一番左で日本が一番右なの。するとメチャ離れてるんだから通じないのが当たり前だと思わないと。

  9. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 01:58:13 ID:34cbe9010 返信

    大学入試が文法、長文読解の問題ばかりだからね。会話練習を重視した授業をやれというのは無理があるんだろ

  10. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 01:58:52 ID:0c912f243 返信

    日本で生活してたら英語って必要ないからね(汗
    自分はイギリス人の知り合いが居るから多少は話せるけど
    それ以外は英語使わないもんな

    • 名前: 投稿日:2017/02/05(日) 11:50:21 ID:33bc05812 返信

      で、そのイギリス人は英語以外喋れるの?

  11. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 02:03:39 ID:8c3a2bd82 返信

    必要も無いのに敗戦国だから押し付けられただけ。苦痛でしかない。
    身に付けたい意思のある人、必要な人は習得している。
    大半の人は英語を覚える気が無い。

    • 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 06:00:09 ID:43243cea4 返信

      馬鹿すぎ

      • 名前:匿名 投稿日:2020/11/01(日) 20:04:04 ID:f35783dcb 返信

        お前がな

  12. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 02:07:36 ID:b53cb220f 返信

    なに言ってんだ?
    日本人の発音、英語で書かれた文章を笑う外人なんてこの世にあるあらゆるサイトで見るぞw

  13. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 02:24:15 ID:3bca9fec3 返信

    英語なんて使わないわって思って生きてきたけど、無知な外国人に反論していく為に必要なんだよな

  14. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 02:26:14 ID:6cf92c511 返信

    約8年ぐらい日本の英語教育受けても海外行って役に立ったのって丸暗記した英単語ぐらいかなあ
    大学三年時に思い切って半年語学留学してみただけで世界変わった

  15. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 02:46:18 ID:642dc0024 返信

    日本語での他の授業でも大体一緒だわな。

  16. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 02:56:08 ID:a602e690b 返信

    文科省と教育委員会がバカだからだろ。
    簡単な理由だ。

  17. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 03:04:50 ID:f99eeacf6 返信

    日本人は他者に映る自分を強く意識しすぎて
    思い切った行動ができない、恥かきたくない

    他人と違うことして、コミュニティから浮いて疎外されることを恐れているんだな

    でも「一部の日本人」は、冷静な批評さえ聞き入れずヒステリー炸裂させんのな

  18. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 03:11:19 ID:8bad69e8e 返信

    カタカナの存在もでかいと思うよ
    マクドナルドをまじめに発音してるやつは大体が目立ちたがりだ

    • 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 10:23:06 ID:474ee641a 返信

      たしかにカタカナの存在はでかい。
      カタカナにすることで外国語を自国語に取り込む良いツールだとは思うけど
      目立ちたがりとバカにするのではなく
      マッダーナルズと表記し発音すれば一挙二両得になるのにと思う。
      (俺たちの嫌いな韓国はそれに近い。コピとか変なのはあるけど。)

      どうも鍬持った農耕民族らしくリズムが二拍子(ヨイショ・コラショ)に
      変換してしまうのも問題。
      マクド・ナルド

      • 名前:匿名 投稿日:2017/02/13(月) 21:46:33 ID:186dd70d1 返信

        ダークLだからナルズじゃなくてノーズでしょう。メクダーノーズ/メッダーノーズ

        "マクドナルド"は社長が敢えてその表記にしましたからね

  19. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 03:33:22 ID:a2f698101 返信

    ローマ字を教えるな、真面目に覚えた奴ほど英語で混乱する

    日本では英語は試験科目であって会話させることは目的じゃない
    面倒だから第二言語は誰も使わないコプト語にしちまおう、そうすりゃグダグダ言われない

  20. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 03:56:38 ID:89fcc6783 返信

    俺からもこいつに黙って授業受けることの重要性を語りたいわ(笑)どっちも長所と短所があるだろ、短所だけみてんじゃねーよ

  21. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 03:57:00 ID:f402beeb6 返信

    自分の場合、まず発音を徹底的に練習してから単語や文法の学習に移行したほうが楽だったけどな。
    日本語の発音で覚えないし、話すことに対してあまり苦に感じなかった。

  22. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 04:06:17 ID:baee77fe2 返信

    イギリス人が英語以外の言語を習おうとしない理由は英語が世界一の言語と信じてやまないからだよね。だからこういう分析をしたがるし英語を話させようとする。日本にいる限り外人側が日本語を学ぶ必要があることを無視する。欧米人つか白人は全て自分等に合わせるように強要するくせがある

    • 名前:名無し 投稿日:2017/02/05(日) 09:29:04 ID:f9ff66d4c 返信

      イギリスで日本語教えてた人のエピソードあったなあ。
      日本語では目的語ー動詞の語順になります、って教えたらイギリス人の生徒のオッさんから「日本語の文法は間違っている。遅れたアジアに止まりたくなかったら語順を改めなさい」って諭された、っての。
      白人の本音なんてこんなもん。

      • 名前: 投稿日:2017/02/05(日) 12:14:26 ID:33bc05812 返信

        その生徒のイギリス人のおっさんは日本語覚える気はさらさらなかったろうな。
        自分の患者さんのお婆さんも英国人と英語教室やっててもう20年近く日本にいても一向に日本語上手くならない英国人を説教してたなぁ。ちゃんと日本語勉強してるのか?て。

  23. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 04:29:05 ID:5dcd54505 返信

    ・これほどくだらない「研究」はないね。わかりきったことしか言ってない。

    ・日本の学生は本気で英語を勉強する必要がないってことを知っているだけ。以上!

    この人、正解。それぞれやる気のない、あるいは嫌いな教科は消極的になるのは自然。

  24. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 04:34:38 ID:ce8cfd309 返信

    「面白い話があってさー。本当に笑える話でね、というのはー・・・」って始まる話にオチがない教員って、生徒におバカにみられてしまうからねー。
    構成力や聞き手の気持ちが想像できないだろうなっていうね・・・。だから、そんなんだったら喋らん方がいいと生徒は学んでいる訳なんだと思うな。これがほんとの反面教師ってね。お粗末様でした…。

  25. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 04:46:33 ID:77580b21f 返信

    1) 義務教育課程で会話よりも読み書きを重要視している。海外の文献等の読みを行うため。
    2) 日常生活において、英会話の必要性がない。
    3) カタカナ英語などの外来語が多い。また、和製英語やそれらの短縮語がある。
    4) 英会話が一般的ではない為、ネイティブっぽい発音が恥ずかしい。
    5) 日本語表現を無理に英訳して話そうとするから、おかしな文章になる。

    細かいのまで上げたらキリがないな。英語じゃなくてラテン語やスペイン語辺りならもっと普及したかもしれないね。発音が日本語寄りだから。

  26. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 04:55:36 ID:7ec56739f 返信

    英語では顕著だけど、これにはもっと根深いものがある。
    私の小学生時代、テストの結果が返ってきた時に、大多数がその点数を
    見られないように隠すんだ。それも厳重にね。自分がバカなことを頑な
    に隠そうとする(その時点でばればれなんだけど)一部の人がいて、周
    りは自慢する訳にいかないもんだから同じように点数隠すの。バカが核
    になって周りを道ずれにしてんだよね。その状態が大学にまで残ってい
    たように思う。

    英語の授業で英語風に発音しようものなら、完全に浮いてしまう。だか
    ら皆が皆英語の発音をわざわざカタカナ英語に変換して話してるんだ。
    自分がおかしい発音をしてるってのは皆が解ってるのに。

    問題はなぜこんなメンタルかということだけど、成績が悪い=悪、とど
    こかでインプットされてんだよ。能力でクラス分けすればある程度改善
    されるとは思うけれど、それよりこの問題の核になるのは「成績が悪い
    =悪」って概念を変えることだ。特に大人、それも特に母親が学歴を宗
    教しちゃってんだよね。学校の成績は人格の一部であって全部じゃない
    ってことを小さい時から教えなきゃいけない。自信を喪失させないよう
    に。

    • 名前:名無し 投稿日:2017/02/05(日) 09:34:16 ID:f9ff66d4c 返信

      底辺校ほどそうだよね。
      自分はずっとそこそこの学校だったから「正確な発音すると馬鹿にされる」なんて光景一度もお目にかかったこと無いんだけど、そういう話をよく聞くのは馬鹿がなけなしのプライドのために出来る子を引き摺り下ろそうとしてるんだよね。

      • 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 10:24:50 ID:474ee641a 返信

        お前の世界が狭いだけ。

        • 名前:名無し 投稿日:2017/02/05(日) 20:23:16 ID:dc5eaeda9 返信

          そんな広い世界()だったら要らんわw

      • 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 10:27:01 ID:474ee641a 返信

        これはよく聞く話だし、実際おれも馬鹿にされたもんだよ。
        一生懸命向こう風に話そうとするんだけど、それが良くなかった。
        だから結局カタカナしゃべりにしてしまった。

  27. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 05:20:29 ID:8c8a45106 返信

    ちゃんと発音したら浮くから
    どんどんカタカナ英語になっていくんだよな。
    英会話と単元分けたらいいと思う。

  28. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 05:23:15 ID:517245bc9 返信

    なんか新しい事でも分かったのかと思ったら全て既存のものでした

  29. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 05:32:13 ID:d9860a5d6 返信

    一般人にはゴミ言語だけど
    大学で習うような学生たちまでってのは改善しなきゃでしょ
    学部授業の意味ないじゃん。

  30. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 05:39:37 ID:d9860a5d6 返信

    賭けてもいいけど、この教授は母国でsushiって発音してるだろな

  31. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 05:57:39 ID:00df7e5c9 返信

    覚える意思がないのって覚えるの苦痛だし、英語から遠ざかった今はもう昔ほど話せない。中高くらいのレベルは得意な方だったんだけど、話さなければいけないところまで、追い込まれないとやる気でない。

  32. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 06:33:48 ID:f7a92683b 返信

    発音を気にして話せないっーけど、
    実際外人と話す機会って0に近いしw
    話す機会があればヘタでも上達して興味が出てくるんだが、
    現実は苦労してまで覚える必要がある言語では無いんだよ。
    それに外来語のインチキカタカナ
    ぜんぜん違うだろwww
    余計にややこしくて意味分からんぞwww

  33. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 06:47:34 ID:a7b03741c 返信

    アメリカに約10年移住経験が有り既に英語、スペイン語を習得しているが、これは日本人が英語に苦手意識が有るのではなく日本国内に住んでいる限り覚える必要がない事が主な要因になっていると思う。実際に日本国内の実生活で英語スキルが無くても問題はないからね。

  34. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 07:12:13 ID:3036989f2 返信

    日本の授業は詰んないよ
    特に英語の授業は苦痛でしかない
    小学校までは楽しく学校に通えてたが
    中学に入って授業がノートに書取りばかりで
    退屈なだけ 眠気を催すような授業ばかり
    学校に通ってもなにも得るものはない
    俺は中学一年の終わりに悟った
    それが原因で不登校になった
    俺みたいな人は意外と多いのではないかな

    • 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 10:17:28 ID:d5dfb8b8d 返信

      いやいや、それはアンタだけだろ。
      そんな異常に異質な人間を意外と多いなんて言うのはムリがありすぎる。

      • 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 11:55:26 ID:3036989f2 返信

        あなたの学年クラスに不登校児はいなかったかな。
        統計で調べると
        2016年では小学生の不登校児は過去最多を更新
        中学生は35人に1人ですよ

  35. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 07:22:34 ID:fd461d2e2 返信

    英語をあれだけ勉強して喋れないんだから、今のやり方ではダメなんだろう
    英語に関してはテストをやめてしまって、成績評価しないで良いんじゃないだろうか
    そうすれば、会話重視にできるだろ

    • 名前: 投稿日:2017/02/05(日) 10:17:52 ID:33bc05812 返信

      そもそも「話す」に重点おいた授業は日本はしてなくない?昔から読み書きソロバンだったし。リーディングライティングの授業はあったけど話す授業はなかったよ。
      学生の時は楽しく英語勉強して塾にも行ったけど、社会人になって10年経って全然英語に触れないもんだから単語もほとんど忘れてしまったし。日本語すら書かなくなってくると漢字忘れたりするでしょ。
      使わないもの必要ないものは人間忘れるよ。

  36. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 07:43:37 ID:63e7d2649 返信

    カタカナの存在に言及していない時点で無価値な研究だな

  37. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 08:19:13 ID:5a85d7e47 返信

    目的がない。外国人の恋人つくりたいとか、留学したいとか。
    はい、英語勉強しましょーねーと言われても、使う場所はどこ?
    初めに目的作りが必要だよ。

    外国人観光客の案内人になってもらいますとか、
    外国人と一緒になにか催し物をするとかゴールを設けた方がいいと思う。

  38. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 08:35:42 ID:9ccd7940e 返信

    テストの為の文法英語しかやらないんだから意味ないよな
    英会話の授業じゃないし

  39. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 08:44:54 ID:5e9b3efa2 返信

    英語の授業めちゃくちゃ嫌いだったわ
    単語と文法を覚えるだけの授業なんて面白いわけないだろ

  40. 名前:X 投稿日:2017/02/05(日) 08:45:56 ID:364f1856b 返信

    そもそも西洋文明を取り入れるための英語であって、外国人の奴隷になるための英語ではない。
    そしてその方針は正しかったと言わざるを得ない。インドでさえ英語が出世の武器になる。
    つまり、英会話はできても、高度な内容の英語を理解する者はひとにぎりだということだ。

    ということで、これからは機械翻訳の制度を高め、よりいっそう英語ができなくてもいい社会を目指す
    ことこそが本筋である。読解も論文作成も会話も、すべて機械で出来るようにすること。
    これこそが真に国際貢献となる英語政策であろう。

  41. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 08:48:09 ID:91273d550 返信

    日本人は変な英語だと散々馬鹿にしてるくせにw

  42. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 08:49:46 ID:b226b7e88 返信

    語順が真逆だからに尽きると思う。

    国民性に理由を求めすぎ。
    むしろ、理由は言語の構造にある。

    日本人は英語喋るのは苦手だけど、読み書きはそこそこできるでしょ。
    逆に、日本語を勉強する外国人は、語順が割とテキトーで、
    動詞の変格も単順なので、話すのは簡単だけど、
    書くのは難しいって一様に言う。

  43. 名前:X 投稿日:2017/02/05(日) 08:58:36 ID:364f1856b 返信

    英会話はファッションだから・・・

    お金をかけて英会話サロンに通ってもしゃべれない。でも問題ない。
    ファッションだから。 高い宝飾品を買うのと同じ。

    しゃべったりしてボロが出たら恥ずかしいw

  44. 名前:名無し 投稿日:2017/02/05(日) 09:04:48 ID:b362a75e4 返信

    日常で使わない言語覚える意味。

  45. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 09:05:44 ID:207a43e93 返信

    巻き舌でしゃべるのが馬鹿のように見られるのが嫌だからではないか?

    PPAPもそういう英語が達者でない、自分の発音を小馬鹿にしたニヒリズムを表現していると思うが、外人はそれがわからないのだろうか。
    かつて荒井注の「ジスイズアペン」という自虐ギャグがあったが、あれも英語に堪能でない自分を馬鹿にした笑だった。
    つまり日本には英語をしゃべることに中間というものがない。イントネーションが達者な人は話すし、そうでない人には巻き舌は馬鹿と思って話せない。
    勝手な推測だけど 

  46. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 09:07:18 ID:688024561 返信

    私が英語で話そうとしないのは、何も面子に関わるなんて思ってないのよ。
    面子なんて考えた事ないし。
    こっちが変に英語で返事したら、次々質問されたりするし、それに全部答えられる訳じゃないのよ。
    ここで私がモタモタするより、他にもっと喋れる人が周りに居るかもだし、逆に相手に迷惑かけるかもって思うな。
    まあ、私が出来なさすぎだからかもね(笑)

  47. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 09:10:20 ID:cb56cc195 返信

    「英語を英語で考える」とか言う人に英語話せる人はいないわ。
    母国語の国語の運用力がないから話せない。
    そんな人に限って、toeic重視で、リスニングはできるが論理的な英語スピーキングはできない。せいぜいyahの五段活用しかしてない。単語は覚えていてもどう活用するか分からないし、会話レベルの速度の中で思い出せず、更に話せなくなる。「覚えていたはずだ!」と焦るほど話せない。そういう傾向が強い「頭がいい人」ほど話せない。語順の違いから、英語は話しながらアドリブでコトバを繋げていく。行き当たりばったりで物事を進めるなんて、真面目な人ほど嫌うでしょ。
    日本人は親や社会から、日本語で倫理感を教えられる。言語化の第一歩が日本語となっている。そして日本語は英語に比べ大きな言語であり、英語の型にいかに効率よくセンスよく日本語を当てはめられるかが重要。
    「英語を英語で考える」には多くの時間要する。留学など限りある人はそんな事言ってられない。また「英語で〜」の環境下の人は稀で、純粋な日本人であるかは微妙。
    「英語を話す唯一の方法」は、日本語で日記を書き、英訳化し、音読し、ネイティヴにぶつかる 以外ないと個人的に思う。この方法+NYC留学で今はペラペラになった。
    たとえ留学しても、yahの五段活用の人は多い。思想や考え、それを言語化する国語力、伝えたい情熱、適切な英語化する力、英語のリズムに乗せて一気に話す、運動神経に近いセンスが必要だと思う。

  48. 名前: 投稿日:2017/02/05(日) 09:24:53 ID:323d7d74d 返信

    間違ってないだろ
    複合的なもんだよ

  49. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 09:37:44 ID:7cd4d1567 返信

    そもそも話すための英語教育じゃないからな。
    最初から英語文献を読みこなすための英語教育だから、そりゃ話せるようにはならんわ。
    しかも選択科目じゃなくて強制だから、やりたくもないことをやらさせる。
    当然、仕事や趣味で使う必要のない人は、やる必要がなくなったらあっという間に忘れる。
    日本の英語教育批判してる奴も、まず英語勉強したくてしてる奴の割合考えたことあるのかねぇ。1割もいないと思うが。

  50. 名前:名無し 投稿日:2017/02/05(日) 09:39:18 ID:f9ff66d4c 返信

    つーか、日本語でもスピーキングの授業やってないのに英語でなんてもっとハードル高いんだから無理。
    日本語で弁論とかディベートの授業を増やせば英語でのスピーキングにも抵抗なくなるでしょ。問題は英語じゃなくて「会話」の方なんだから。

  51. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 09:49:49 ID:309ed4886 返信

    面子云々に反論してる人は見当違いだと思うわ
    実際に外国人と話す場面じゃなくて授業での事でしょ
    見も知らぬ外国人の前じゃなく、見知ったクラスメイトの前だからこそ出来ないから恥ずかしくて喋れないって子は学生に多くいると思うよ
    ていうか一番の問題は英語出来ない教師が英語教えてる事だと思う
    大人になって海外ドラマにはまった今の方が、学生時代毎日勉強してた時より英語を理解できる
    堅苦しい文法とか、道の聞き方とかお店での注文の仕方とかだと日常会話で使うイメージがしにくい
    高校が舞台の海外ドラマとか見せて、実際の高校生同士が日常で使う英語を生徒たちに実践させた方が喋れるようになるよ
    昔はビデオで字幕切り替えなんて出来なかったけど、今は英語音声・英語字幕とかできるから、凄くいいよね
    発音も聞けるし、どんなシチュエーションでどんな立場の相手に使う表現なのかも見られるし、よく使うフレーズとかを気軽に覚えていける

  52. 名前:GacHaPR1Us 投稿日:2017/02/05(日) 09:52:20 ID:1bbf4633c 返信

    そんなこの報告を毛嫌いしなくても良いじゃないか?
    自分はこの報告を真摯に受け止め、有り難く黙っている事にするよ。

  53. 名前: 投稿日:2017/02/05(日) 10:05:29 ID:33bc05812 返信

    カナダに一年行った子が聞き取れるようになって話せるようになったと言ってたから、日本人が話そうとしないのは話す必要がないのと正直学生は真面目に英語やる気はない。試験のためと強制されて英語やってるだけ。日本では英語使う機会もないし、日本人のパスポート取得率は何と米国より低くG8ぶっちぎりの底取得。

  54. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 10:13:37 ID:c39a2f5b4 返信

    下手な英語をしゃべってる自分を想像するとはずいし
    流暢な英語をしゃべってる自分を想像するとキモイから

  55. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 10:19:46 ID:bba2aca8a 返信

    英語の授業でノート取って、ペーパーテストで成績付けるのやめりゃいいんだよ
    英会話だけを道徳の授業みたいに評価無しでやれば今よりはしゃべれるようになるわ

  56. 名前: 投稿日:2017/02/05(日) 10:20:11 ID:33bc05812 返信

    逆を考えよう。
    何故英語圏の人間は非英語圏の人間よりも日本語下手くそで習得に時間がかかるのか、又はいつまで経っても上達しないのか。

  57. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 10:22:33 ID:398c2c3f3 返信

    喋らない教育と褒めない教育。
    整列行進、起立・礼・着席、基礎体力重視、治外法権。
    これが日本の学校教育の基本。
    学校と言うよりも、軍隊と言うべきだろう。
    あとは武器の使い方を教えるだけでいいのだから。

    英語が喋れないのではなく、初めからそんなものは教えていない。
    兵士を作っているのだから英語など喋れなくてもいいのだよ。
    上官の命令を理解できる日本語力があればいい。

    • 名前:名無し 投稿日:2017/02/05(日) 11:31:53 ID:41477068b 返信

      その軍隊育成のお陰で集団での規律が生まれ災害時でも世界が驚く程輪を乱さず行動出来るのか
      震災の多い日本じゃ大いに役立ってんじゃねーか

  58. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 10:46:33 ID:1d8eaac88 返信

    中学の先生が会話重視だった。全く聞き取れないし、どう口動かせばいいのかわからないしで変な発音になってで笑われるし。
    その時は英語大嫌いになったな。
    真似がうまい子には合うやり方だけど、会話重視なら重視でもっと聞き取りも発音も理論的に教えて欲しい。

  59. 名前: 投稿日:2017/02/05(日) 10:56:14 ID:33bc05812 返信

    減点方式じゃなくて加点方式にして、更に英語話したくなる様に仕向けないと。
    授業中によく英語使ったゲームやったりしてあれは面白かったよ。後クラス30人とかは多すぎるから一人一人に時間割けないし。
    自分の知人の孫娘さんは個人的に英語でレッスン受けてたよ。英語で電話したりノックして家に入ったり。

  60. 名前:名無し 投稿日:2017/02/05(日) 11:27:27 ID:41477068b 返信

    授業なんて単位取れる程度に頑張っときゃいいんだよ。
    外国語が出来なくても生活出来るし、もしそれが必要になった時だけとことん勉強するんだよ。
    だいたいコンプレックスだなんだ言ってるけど、お前らが日本人の英語の発音を日々ネタにしてるからだろw

  61. 名前: 投稿日:2017/02/05(日) 11:34:56 ID:33bc05812 返信

    インドネシア人やフィリピン人、中国人に接したら日本語がとっても流暢で意思疎通に困らなかったんだがイギリス人やカナダ人はいつまで経っても下手くそで、これは正直深層心理に覚える気がない、お前がこっちに合わせろって心理が働いてるせいだと思ったね。この教授もきっと日本語話せないだろう。
    という事は日本人もそうなんだと思うよ。英語を必要としない日本において英語を強制される苦痛が学生にはある。つまりやりたく無いんだ。価値が見出せないから。化学の実験と同じ。興味が無いから見てるだけ。
    日本にいる日本人はこれからも出来ない。

  62. 名前: 投稿日:2017/02/05(日) 11:41:38 ID:33bc05812 返信

    英語使う目的や必要がある、または英語が好きとかじゃない限りは覚える気も学ぶ気も無いだろう。大学とかで自分で英語選択したならちゃんとやれよとは思うけど。
    後カナダに行った子が言ってた。耳が慣れてないんだって。日本は単一民族で日本語オンリーで暮らしてるから英語を耳にしないし話すことも無い。別のおばさんもからきし英語だめだけど米国に一週間いたら段々耳が慣れて何となく聞き取れるんだって。
    後フランス人やスウェーデン人と友達のお婆さんは非英語圏の方がお互いヘンテコリン英語に許容できるから英語圏より断然付き合いやすいと言ってたよ。

  63. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 12:07:44 ID:cb56cc195 返信

    日本人の美徳には反するかもしれないが、自己主張・弁明・論弁する文化があってもいい。
    それをしないまま流され、格闘的な思考訓練をせぬまま大人になり、いきなり就活をむかえ、テンパる。英語そのものは必要ないけど、求められる能力は日本においても必要なのかも。

  64. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 12:14:41 ID:3036989f2 返信

    日本では生徒の発言は注意されるからな
    ディスカッションとか討論で相手を打ち負かすとか
    そういう経験すらできない
    日本では優秀な人材ほど大学など
    卒業を待たず中退するよ
    そういう人ほど企業などして成功している
    逆に社会のシステムに従順に従っている人ほど
    指示待ち人間として一生を過ごすことになる

  65. 名前: 投稿日:2017/02/05(日) 12:22:06 ID:33bc05812 返信

    YouTubeとか見てても日本人と違うなって思うのは日本人だらけのコメント欄なのに英語で言ってっていうコメントがあることw
    あれきっと英語圏の国だな。
    後イギリスとアメリカ住むとしたらどちらにするかという質問でイギリスを選択した日本人が理由をサッカーが好きだからサッカーの試合を見にイギリスに行きたいと言ったら恒例、イギリス人の「サッカーだと?」というコメントw

  66. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 12:56:33 ID:fd849265e 返信

    アメリカの企業からサポート受けようと会社から電話したら、こっちの英語が上手く伝わらず、2度聞き返されて速攻切られたわ。その間30秒くらい。
    俺より英語できる奴に変わってもらったけど、そいつも最初、速攻で切られてた。
    また、別の機会で、電話することになったけど、トラウマから、何度かシミュレーションをして、挑んだら今度が相手が男だった。そのせいかわからないが、丁寧にゆっくりと相手してくれた。俺の中では、外人の女は電話をすぐ切るというのが定説になった。

  67. 名前: 投稿日:2017/02/05(日) 13:17:39 ID:52527c28b 返信

    無駄にいろいろ書いてるけど一番大きいのは言語間距離だよ
    ドイツ人やスウェーデン人等印欧語族の人間が英語覚えるのとは難易度が全く違う
    日本人だと琉球語学ぶ感覚に近いけど、断然スムーズに覚えられる
    次点で必要性がそもそもあまり無い
    大学の講義で英語わからないとどうしようもないとか
    必要性に迫られれば否が応でも覚えざるを得なくなる。

  68. 名前: 投稿日:2017/02/05(日) 13:25:47 ID:33bc05812 返信

    イタリア語とかスペイン語は割と覚えやすいと聞いたな。日本人にとっては。個人差あるかもしれんけど母音の発音ばかりなのが日本と近いとか。
    でも日本人の英語力の方が絶対英語圏の日本語力より上だろ。

    • 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 14:16:26 ID:e1c7f0790 返信

      イタリア語なんかは日本語と同じ開音節言語、つまり語尾が必ず母音で終わるから話しやすいし聴き取りやすい
      文法に関しては英語の方が多少簡単だけど微々たる差というか慣れの問題だな
      音の面で近しいってのはそれだけで有利だし、やっぱイタリア語やスペイン語の方が向いてるようには思う

  69. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 13:46:55 ID:e30357d64 返信

    全部あってるが会話を重視しない授業内容はでかいなー
    でもこれが一番変えやすそうではある
    間違いを犯せない許さないのもあると思う

  70. 名前: 投稿日:2017/02/05(日) 14:43:23 ID:33bc05812 返信

    日本に来たはいいが英語話してくれないし自分を優遇してくれないし友達になってくれない苛立ちからぶつけてるんじゃないか?
    日本にいる外人ユーチューバーすらまともに日本語で動画作れないし。

  71. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 14:56:21 ID:9146e2d21 返信

    ただの事大主義で元々は田舎者の都民が、上京してきた新参者の訛った言葉を笑い者にするからコンプレックスが刻まれる。
    また都民は自分が田舎者を嘲笑してきた立場なのでたどたどしい英語を話す事を恥だと思い英語を話す事を躊躇う。(これは自業自得)

    汚染水飲んで「都民死ね!」←流行語

  72. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 15:33:16 ID:a97f850d2 返信

    一番の理由は「英語を喋る必然性がない」から

  73. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 17:35:43 ID:7ca738376 返信

    ジム・キングって関西外語大と愛媛大で講師をしていたけど
    本人の日本語が中途半端なカタコトなんだから
    自分の意見はもっと自分に反映させたらどうかとマジに思うわ。

    • 名前:匿名 投稿日:2017/02/06(月) 04:47:13 ID:2bda67f95 返信

      そう。
      母国語である英語以外の外国語をまともに話せない人間が、
      こうすれば日本人は外国語を話せるよ、と上から目線で諭せる図太い神経が日本人には理解できないw

      • 名前: 投稿日:2017/02/06(月) 09:18:16 ID:e4229a0f7 返信

        日本人は見習わなきゃならんかもよw
        略奪品を大英博物館なんつって飾り立てたり中東混乱させといて難民受け入れ嫌だと言ってさっさとEUから抜け出す。
        英国は昔からこうじゃん?

  74. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 19:02:37 ID:d4e5180ea 返信

    イギリス英語を聞いて気付いたけど、イギリス英語の発音の方が聞き取りやすい。
    アメリカ英語は抑揚が強く面白可笑しく聞こえるせいで、子供には笑われやすい気がする。
    中学生という微妙な時期にやるのも原因の一つだと思う。
    10歳~16歳位までは他人をからかったり笑ったりする子が多いから、
    その時期には読み書き文法に絞って、音読は10歳までにやった方がいいんじゃないかな。

  75. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 19:03:33 ID:5fafa8c3e 返信

    根本理由は英語なんぞ劣等言語と思てるからだろw

  76. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 19:15:50 ID:2079835ca 返信

    日本にいる限り英語を話す必要がないし日本に居たままでも困らないって本能で分かってるからこういう状態なんじゃね
    海外へ旅行してみたい住みたい憧れ〜って言うだけ人は山ほど見るけど実際真剣に海外で働きに行きたい行かねばならないとか目標持ってるのは極少数だろうし

  77. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 21:45:57 ID:ca484aa1f 返信

    受験で役たたないんじゃやる意味ないわ
    その後英語力が役立つような職を希望してるわけでもないなら尚更

  78. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 22:29:29 ID:e28812aba 返信

    日本人が英語を話せるようになったとしてデメリットの方がでかい。
    ①思想が英語圏にひっぱられる
    ②大量の移民を断りにくくなる
    ③外国企業が日本国内に蔓延る

  79. 名前:匿名 投稿日:2017/02/05(日) 23:17:22 ID:07bfc7d4d 返信

    根本的な理由は本質的に必要ではないから

  80. 名前:匿名 投稿日:2017/02/06(月) 00:50:51 ID:93dfe1c5b 返信

    英語は普段の生活に必要じゃない
    黙るのは「当てられたくない」「人前で話すのが恥ずかしい」
    「間違ったら笑われる」
    つまり損をしたくない

  81. 名前:匿名 投稿日:2017/02/06(月) 01:32:54 ID:b246bddb5 返信

    英語圏の国々が尊敬されていないからか?
    明治時代の軍人は、英語やドイツ語で授業を受けていた。
    その当時はそれらの国が尊敬されていたからね。
    でも現在は・・・米国みたいになりたい?

    • 名前: 投稿日:2017/02/06(月) 09:23:21 ID:e4229a0f7 返信

      尊敬されてたからではなく、日本を植民地にさせないっていう強い信念があった。その為には富国強兵、国を豊かにし軍事力を上げるってのが日本国家存続のための国是だった。だから農民だろうが武士だろうが関係なく頭のいいやつは国が支援して留学に行かせたりした。また、お雇い外国人がいて英米仏独と様々だったが基本彼等の言語で授業受けさせた、というのも日本国内で選りすぐりの頭のいいやつに受けさせたから彼等の言語でもついていけた。尊敬してたんじゃなく理由がある。

  82. 名前:v 投稿日:2017/02/06(月) 07:37:39 ID:24673ea39 返信

    だって英語教育はされてるけど
    英会話は教育されてないから

    英語知識を翻訳するため翻訳者を作るための授業だから
    通訳の勉強は個人でやってくれってのが国のスタンス
    外国人と個人的に親しくなるのは国益とは無関係だとさ

  83. 名前:匿名 投稿日:2017/02/06(月) 13:52:55 ID:798036083 返信

    会話中心の授業になったら今以上に
    英語嫌いが増えそうだが

  84. 名前:匿名 投稿日:2017/02/06(月) 19:42:20 ID:a1f3be723 返信

    英語教育に限らずほとんどの教師がまず生徒を黙らせるようにする
    黙らせて一方的にしゃべったほうが楽だから

  85. 名前:簡単 投稿日:2017/02/07(火) 01:37:13 ID:1003dc306 返信

    日本人が英会話が苦手な理由はもっと単純だ。
    英語が話せなくても東大に入れる。
    勿論、他の一流大学にも入れる。
    結局はこれ。
    大学入試が変われば、全てが変わるはず。
    しかし変える必要性はない考えられている。
    日本人より英会話が得意なアジアの国。フィリピン、インド。
    やっぱり、変える必要性が見えない。

  86. 名前:匿名 投稿日:2017/02/07(火) 09:03:48 ID:ea2a7a0a3 返信

    これから本当に英語が必要かと言われると、直接話す機会って海外行く人以外なくなってくんで絶対に必要ではない
    仕事でも海外との取引はメールだけとか普通だしな
    これからはもっと翻訳精度もあがってくだろうし

  87. 名前:匿名 投稿日:2017/02/07(火) 14:02:36 ID:944d17866 返信

    どおせ教えるならちゃんと発音も教えて貰わないと。。
    でも教えられる先生も限られるだろうし、カタカナ英語がこれだけ蔓延すると、ネイティブの発音が面白おかしく感じからかいの対象になってしまってるんだよな~ 同級生からの揶揄 これが一番ネックだったりもする。
    そして習ったとしても、一部の人を除き殆どの人は英語を話す機会なんて皆無の環境。。やはりこれが一番か?移民が英語圏に行けば嫌でも会話できないと死活問題になるわけだし。。

  88. 名前:匿名 投稿日:2017/02/08(水) 00:50:18 ID:a884eb4f8 返信

    必要性の問題だろ?日本は大学、教授、研究員、医者、科学者などの専門職日本語で学べる。まあ少しは外国語でてくるけどね。他の国だったら同じことやろうとしたら専門書全部英語だもんな、そりゃ英語ができなきゃ勉強できないわな。

  89. 名前:さにまたあばら家 投稿日:2017/02/08(水) 09:28:06 ID:e523f0b08 返信

    発音やアクセントで言葉を伝えるのは実は完成されてない言語だから
    何故、日本語が一字一語を話していくだけで伝わるのか、それが究極に、簡単な言語だから
    発音やアクセントは喉など調子の悪い日や舌の長短で意味が伝わらなくなる
    動物が発音やアクセントを変えて伝えるのと同じ
    日本語は古代各地の豪族などで占められた日本を統一させる為に一つの簡単な言語で統一してきた歴史があるから完成されている

  90. 名前:匿名 投稿日:2017/02/10(金) 07:33:07 ID:0874c8890 返信

    ガキがベラベラ喋ってると、うるさい黙れと殴りつける。

    野党に黙れと教育する安倍首相を見習え。

  91. 名前:匿名 投稿日:2017/02/11(土) 11:40:57 ID:a278a5f6d 返信

    自分の経験だけど、間違ったときに同じクラスのやつがばかにするんだよね。
    それがだめだった。そこからいじめにつながったし。

  92. 名前:匿名 投稿日:2017/02/12(日) 18:25:31 ID:e676a56d6 返信

    日本人が馬鹿で未開だからに決まってんじゃん
    それ以外の理由なんてねーよ
    日本人なんて所詮は猿だから

  93. 名前:匿名 投稿日:2017/04/27(木) 12:07:35 ID:f587f174d 返信

    日本人は文法が得意で会話が下手とかって言われているけど、ネット上の日本人が書いた英文読んでると、中学、高校レベルの英文法を理解していない人間が多過ぎると思う。
    日本人の書いた英文は間違いだらけで幼稚な場合がほとんど。
    中国人、韓国人と比較すると日本人は覚えている単語熟語の語彙数、正しい英文法の知識が欠けている。
    みんなしっかりと英語を勉強してないだけ。受験と授業だけでは英語は使いこなせるようにはならない。

  94. 名前:匿名 投稿日:2017/11/04(土) 09:50:51 ID:2de9cd6c7 返信

     英語学習と日本語で話す際外来語をカタカナ発音にすることは分けて考えよう。

     たしかに英語を話す際の障害になってはいる。しかし、カタカナ語というのはあくまで日本語の発音を守るために修正した日本語の一部であり、存在しない発音をそのまま日本語で話している際にも使うということは母国語を完全に破壊することになってしまう、というか単純にやってみれば前後と分断され喋りづらくてしかたがないのは一聴瞭然であろう。
     
     逆も然り、英語で喋っているときにサミュライやチェリイャキィを正確な日本語で発音しても浮いてしまって非アジア人なら即weeb認定は免れないであろう。

     大多数の英語話者は間違った日本語を使うことに問題を感じない。使う必要性が薄く少数派の日本人に馬鹿にされようがどうでもいいからだ。カタカナ語が問題視されるのは英語が覇権を握っているからに過ぎない。
     現実を見て今は正しい英語を覚えなければいけないが、母国語としてのカタカナ語の存在自体を否定したり日本人は言語能力が劣等であるなどとのたまうのは卑屈な考えであると思っていただきたい。我々は弱者で負けているから一方的に相手に合わせる努力を強いられているだけなのである。理想を言えば本当に必要な努力は日本語を世界に広げることなのである。

  95. 名前:匿名 投稿日:2018/01/17(水) 17:56:41 ID:b7d2aa365 返信

    英語がどうこう以前に、日本語でも大したことしゃべれない人が多い。
    日本人は英語ができないんじゃなくて、会話ができないんじゃないか?
    原因は記事にある要因とだいぶかぶるけどね。

    • 名前:匿名 投稿日:2019/06/23(日) 22:56:34 ID:38542351f 返信

      同意。
      外国人は互いに意思や意見を伝え合うためにしゃべってる。
      日本人は自分が気持ちよくなるためにしゃべってる。

      だから日本人は相手に話が通じないとすぐにイラついて相手の理解力のせいにするでしょ。日本人どうしならその流れが分かってるから相手の話が理解できてなくても「そうですね」なんて言って済ます。
      外国人は相手に通じないと思ったらどんどん表現を変えてくるし、理解できるまで聞き返してくるけど、日本人はそれを面倒とかウザいとか言う。
      日本人どうしでそんな話し方しててもどうにかなってるのは、元々たいしたことしゃべってないからでしょ。しかもこのやり方だと言葉の表現力も相手の話を理解する力も伸びない。だから日本人は会話自体が下手なままなんだよ。

      仮に日本人が自分の言っていることを完璧に英語に変換できたとしてもほとんどの人は外国人とたいした会話ができないし、仮に日本語が世界の共通語になったとしてもほとんどの日本人は外国人との会話についていけないだろうね。
      逆に日本人どうしの会話の中身のなさに疑問を持っている人は、結構すんなり外国人と話せたりするよ。求められてるのは発音じゃなくて中身だから。

  96. 名前:匿名 投稿日:2018/02/11(日) 18:31:59 ID:2bd2765d4 返信

    発音発音って気にしすぎ。重要なのはおじけづかないで気にせず積極的に話そうとする姿勢。英語圏の国が山ほどありそれぞれでアクセントと発音が違うんだから、もはや正解の発音なんてものはないんだよ。そんなものを言い訳にするな

  97. 名前:  投稿日:2018/08/01(水) 22:43:25 ID:7455b8739 返信

    コメ欄で英語出来ないやつが強がってるの草生えるわ

  98. 名前:匿名 投稿日:2019/06/28(金) 12:32:16 ID:c14e73aec 返信

    発言しないのは英語の授業だけじゃない
    何か意見や質問はありますか?→シーン
    分からなかったところは?→シーン
    ●●について(日本語で)討論してください→ヒソヒソ…
    プレゼンだって押し付け合い

    発言させるには強制的に当てるしかないけどよりトラウマになりそう

  99. 名前:匿名 投稿日:2019/12/11(水) 22:52:24 ID:2e2e39438 返信

    >最近の日本の学生はLINEしたりポケモンGOするのに忙しくて、外国語を勉強する暇がないだけの話だろ?
    これに尽きる。もっと真面目に勉強しろお前ら。
    定年してから遊べ、死んでから休め。

  100. 名前:匿名 投稿日:2020/01/11(土) 05:27:40 ID:6c75120d4 返信

    だって会話する為に英語勉強してないし受験の為にしてるだけだから。極端だけど聞き取りだけの試験で良いと思う。英語は音声変化があるから日本人は聞き取れない。toをトゥ、ダ、タって変化する事を学校で習わないし。もし言ってる事が分かれば話せるんじゃないな。日本語も最初聞き取りから始めたでしょ?それと同じ。
    でも英語が出来なくてもノーベル賞取れる国だから必要ないけどね。一般人が日常会話で英語出来たとしても何のメリット無いんだよね。これからも変わらないだろうね必要性が無いから。